英会話のためのリスニングを鍛えるおすすめYouTube3選

英会話のためのリスニングを鍛えるおすすめYouTube3選 おすすめ教材

お仕事や海外旅行で英会話が必要だけど、正直いまだに何言ってるかわからないよ、、

そんなあなたへ、スキマ時間でリスニングスキルが身につくおすすめのYouTubeを3つご紹介します。

通勤中やお風呂で聞いているだけで気軽に英語を勉強できます。

繰り返し聞く、数をこなすことでリスニングスキルがグングン伸びること間違いなし!

まずはリスニング力を鍛えて、グローバルに活躍できる人を目指しましょう!!

過去の人気記事はこちら↓

おすすめYouTube3つ

1.ケンドラ・ランゲージ・スクール

まずご紹介するのは「ケンドラ・ランゲージ・スクール」です。

特に初心者におすすめなのが、以下の「英語の耳を作るリスニング」シリーズです。

こちらの動画は、短い英文が繰り返し読まれ、そのあとに日本語が読まれます。

英文と日本語がそれぞれ表示されますが、リスニングの勉強ですので、画面は見なくてもよいと思いますし、それがこの動画をおすすめする理由です。

たとえば、満員電車の中や、歩行中など、画面をしっかりとみることができない状況でもリスニングの勉強ができます。

どんな状況でも耳だけで簡単にリスニングの勉強ができるため「ケンドラ・ランゲージ・スクール」をおすすめします。

2.TED

2つめは超有名な「TED」です。

「TED」では著名人や起業家、様々な専門家のプレゼンテーションを聞くことができます。

ネイティブの英語ですので、中・上級者向けと思われがちですが、初心者の方でも以下の点に注目して聞くことでリスニング力を鍛えることができます。

  • 文章はわからなくても、聞き取れる単語を増やす
  • 単語の強弱や、ジェスチャーを学ぶ

速いスピーチの中で、聞き取れる単語を増やしていければ、その分だけ意味を推測することができるようになります。

強弱やジェスチャーもよく観察し、慣れることで、話し手が伝えたいことを予想する力が身につきます。

「TED」は難しいと思われがちですが、すべてを理解しようとはせず、少しづつ理解できることを増やしていくための手段としておすすめできます。

3.Eigo No Sensei

最後は「Eigo No Sensei」です。

こちらのチャンネルでは様々な有名人のスピーチを聞くことができます。

「TED」とは異なり、ゆっくりとわかりやすい英語が多い印象です。

英語を聞き慣れていない方にはまずはこちらがおすすめです。

動画の中では日本語と英語の字幕が両方表示されていますので、初心者におすすめできますし、工夫次第で応用することもできます。

ゆっくりな英語とわかりやすい字幕を確認しながら、リスニング力を鍛えるために「Eigo No Sensei」は有効です。

↓こちらは特に好きなイチロー選手のスピーチ動画です。
ネイティブでない方が英語を話している姿を見ると、自分も英語を話せるようになりたいと思えますよ!
興味ある方はぜひ一度見てみてください。

効果的な活用方法

私が実践している効果的な勉強方法を3つのポイントでご紹介します。

歩きながら口ずさむ

おすすめの動画ということでご紹介していますが、歩行中や満員電車など、動画を見ることができない状況では音だけでも聞くことをおすすめします。

結局のところ鍛えるのは”耳”だからです。

私は毎日、出勤時の家から駅までと帰宅時の駅から家までは動画を見ずに英語を耳で聞いて、繰り返すように口ずさむようにしています。

毎日聞いていると、耳が慣れてきて、昨日までわからなかった音も拾えるようになりますし、口ずさむことで、話すスピードも上がってきます。

時間を無駄にしない方法の一つとして、歩行中に英語を聞きながら口ずさむことにも取り組んでみてください。

聞き取れない単語を確認

次のポイントは、聞いている中でわからない単語をしっかりと確認しましょうということです。

聞き取れなかった単語をそのままにしておいては、次にその音を聞いた時も、わからない単語だなと思うしかありません。

わからなかったらその場で単語の意味を調べることで、次出てきたときには音で理解できるようになり一歩成長できます。

動画の中や、リスニング中に出てきた聞き取れない単語はその日のうちには確認して少しづつ聞き取れる単語を増やしていきましょう。

↓もっと気軽にYouTubeで英語に触れたい方はこちらもご覧ください。

時間があるときには字幕を確認しながら

それでも時間/環境が整っている場合には英語の字幕を見ながら英語を聞くことも大事です。

字幕を見ながら英語を聞くと、耳だけでは聞き取れなかった冠詞や接続詞など細かい文法も確認できるからです。

例えば、私たち初級レベルの人にとっては、英会話をする中で意味を理解するだけであれば、冠詞の一つや二つが聞こえていなくても問題ありません。

ただ、将来上達した時のことや、自分が話すことを考えると、はじめから正確な英語を学んでおいた方が絶対に良いです。

そのために、余裕があるときには字幕を見て、聞き取れている内容が正しいかを確認することも取り入れましょう。



注意点

リスニング力を鍛えたいと勉強を始めた方が陥りやすい注意点を2つご紹介します。

以下2点に気を付けていれば、学習を継続することができいつか必ず力がついたと実感するときがきます。

細かい所は”?”でもOK

注意点一つ目は細かい所を気にしすぎないことです。

理由はその小さな文法一つよりももっと改善すべきポイントがたくさんあるからです。

先ほど、正しい英語を学ぶために字幕も見てくださいねとお伝えしましたが、それは確認程度でOKです。

また、聞いた英語の意味さえ分かれば会話は成り立ちます。

あの文法はどういう作りなんだろうとか、難しい単語が出てきたからたくさん書いて覚えようとかそういったことは現段階ではスキップしましょう。

それよりも、英語を聞いておおよその意味を理解すること、まずはこの初期段階をクリアすることが最優先です。

細かいわからない箇所はひとまずは飛ばして、まずは大きな枠で英語を聞き取れるようになりましょう。

数で慣れる!

注意点二つ目はとにかくたくさん”数”をこなすことです。

あなたの周りにもいると思いますが、大して勉強はできないのに留学に行ってたから英語は話せるという人は結構います。

つまり、語学は”数”をこなせばだれでも使えるようになるのです。

そのため、リスニング力が伸び悩んだり、正直何を言っているかわからないと思うこともあるとは思いますが、とにかく毎日続けて”数”を稼ぎましょう。

聞いた数だけ聞けるようになります。

とにかく時間を見つけてたくさん英語を聞き、慣れることで力をつけていきましょう。

まとめ

英会話のためのリスニングはおおよその意味がわかれば十分です!

まずはそこを目標としましょう。

また、今回おすすめした3つの動画もぜひ学習に役立ててください。

  • ケンドラ・ランゲージ・スクール
  • TED
  • Eigo No Sensei

あとはとにかく粘り強く、繰り返し聞き、耳を慣れさせましょう。

慣れてくれば、完璧に聞き取れなくても予測することはできるようになりますし、よく聞くフレーズは話すときに使うこともできます。

ぜひたくさん英語を聞いて少しずつでも上達していきましょう!

コメント

タイトルとURLをコピーしました